2009年10月23日
リアルタイム

おはようございます。
部活動と料理の調和から、ワークライフバランスを追求する、國分くんからパスをいただきました、大学院入試の面接で試験官といっさい話が噛み合わなかった竹山です。
大学院入試も終わりまして、ようやく最終節に集中することができるようになり、せめて残りの10日間だけでもサッカーの時間を充実させていきたいと考えているわけですが、やはり気になってしまうのは、僕のイチオシである「24」ですよね。
シーズン7は現在9巻まで進み、残すところあと3本になってきました。予想できない物語の展開とジャックバウアーのアクションは、最近の僕にとって最も刺激をくれるものになってきています。
某レンタルビデオショップでは海外ドラマシーズン1が1本100円やら半額やら言っていますが、天久保2丁目のレンタルビデオショップアルファではシーズン5あたりまで全て当日100円で借りることができます。
一度に1シーズン分である12本全てを借りて、リアル「24」を経験してみるのはいかがでしょうか?
結局何が言いたいのかと言うと、「24」のジャックバウアーの1日のように、残りの10日間の練習を濃いものにしていきたいということです。
ゴールデンエイジに陸上をやっていたとは言え、やはり14年間続けてきたサッカーとお別れする引退試合は勝って終わりたいですね。
チームのため、自分のために、最後は覚悟を決めて試合にのぞみます!
それではこの辺で後ろから走りこんできた、無回転シュートの研究で内殿筋を痛めている、筑波のクリスティアーノ・ロナウドこと4年の西尾康輔くんにバックパスをして、練習通りの無回転シュートを決めてもらいたいと思います。
こうす犬くん、よろしく!
Posted by 選手・スタッフ at 09:07│Comments(0)│日常
コメントフォーム