PR
2011年05月27日
準決勝ハイライト!
コーチ兼フォワードの大島です。
準決勝のハイライト動画をアップします!
http://www.youtube.com/watch?v=-9EUf01_4ss
決勝まであと2日。
最高の準備をして臨みたいですね。
【茨城県知事杯決勝戦】
2011.5.29 11:00KO
ひたちなか陸上競技場
vs 鹿島さわやか(昨年度チャンピオン)
準決勝のハイライト動画をアップします!
http://www.youtube.com/watch?v=-9EUf01_4ss
決勝まであと2日。
最高の準備をして臨みたいですね。
【茨城県知事杯決勝戦】
2011.5.29 11:00KO
ひたちなか陸上競技場
vs 鹿島さわやか(昨年度チャンピオン)
2011年05月22日
結果速報
2011年5月22日(日)
茨城県知事杯準決勝
12:40KO vs JAEA
前半 4-1
後半 1-1
合計 5-2
得点者
田部井
卯之原
倉知
岩田
三上
決勝の相手は鹿島さわやかです。
茨城県知事杯準決勝
12:40KO vs JAEA
前半 4-1
後半 1-1
合計 5-2
得点者
田部井
卯之原
倉知
岩田
三上
決勝の相手は鹿島さわやかです。
2011年05月20日
新加入選手紹介!
こんにちは。ヘディングシュートがなかなか決らない大島です。
次のチャンスは必ず決めます。
さて、週末が近づいてきて自然と練習にも活気が増しております。
そんな中、特に練習前後のトークにおいて場を盛り上げる男の登場です。
--------------------------
今シーズン、デッツォーラ島根より移籍しました原仲碧、背番号18です。
よく30代とか言われますが大島コーチと同級で25歳独身です。持ってる男、斎藤佑樹にあやかり18を選びました。
出身は広島県で高校の先輩にはサッカー元日本代表で現横浜Fマリノス監督の木村和司さんやプロ野球選手会長で阪神タイガースの新井貴浩さんなど日本スポーツ界をリードしていらっしゃる方もいます。
ジョイフル本田は選手個々の技術、能力そしてモチベーションが高く日々のトレーニングにおいても常に向上心を持って取り組んでいるのでとても良い刺激をうけています。
来週日曜日に迎える県知事杯準決勝でも応援してくださる全ての人たちに素晴らしい報告ができるようしっかりと雰囲気を作っていきます。ジョイフル本田の持ってるかもしれない男、原仲碧に期待してください。
--------------------------
今から登山ですか?という格好で練習場から立ち去る通称「みどりさん」でした。
週末に向けて盛り上がっていきましょう!
【次戦予定】
茨城県知事杯準決勝
2011年5月22日(日) 12:40KO
vs JAEA @ひたちなか陸上競技場
【前節ハイライト】
http://www.youtube.com/watch?v=vQvix3lts6c
次のチャンスは必ず決めます。
さて、週末が近づいてきて自然と練習にも活気が増しております。
そんな中、特に練習前後のトークにおいて場を盛り上げる男の登場です。
--------------------------

よく30代とか言われますが大島コーチと同級で25歳独身です。持ってる男、斎藤佑樹にあやかり18を選びました。
出身は広島県で高校の先輩にはサッカー元日本代表で現横浜Fマリノス監督の木村和司さんやプロ野球選手会長で阪神タイガースの新井貴浩さんなど日本スポーツ界をリードしていらっしゃる方もいます。
ジョイフル本田は選手個々の技術、能力そしてモチベーションが高く日々のトレーニングにおいても常に向上心を持って取り組んでいるのでとても良い刺激をうけています。
来週日曜日に迎える県知事杯準決勝でも応援してくださる全ての人たちに素晴らしい報告ができるようしっかりと雰囲気を作っていきます。ジョイフル本田の持ってるかもしれない男、原仲碧に期待してください。
--------------------------
今から登山ですか?という格好で練習場から立ち去る通称「みどりさん」でした。
週末に向けて盛り上がっていきましょう!
【次戦予定】
茨城県知事杯準決勝
2011年5月22日(日) 12:40KO
vs JAEA @ひたちなか陸上競技場
【前節ハイライト】
http://www.youtube.com/watch?v=vQvix3lts6c
2011年05月19日
ハイライト
2011年05月18日
ベスト4進出
こんばんわ。コーチ兼フォワードの大島です。
先日行われた知事杯の準決勝、トステムFCとの試合。
5-1で勝つことができました。
先にビッグチャンスを作られてしまうなど苦しい立ち上がりでしたが、太田#12のビッグセーブもあり無失点でしのいでいると、前半21分に岩田#16がこぼれ球を押し込み先制。
トステムのワントップの選手はとてもスピードのある選手で、何度か危ない場面を作られてしまいましたが、坂本#6、岩田#16、堀口#20らを中心にしっかり守っていました。
セットプレーから失点してしまったので、セットプレーの確認はまだまだ必要ですね。
攻撃面では、後半から出場した三上#10が落ち着いたプレーでチャンスを演出。
自らもゴールを決める活躍を見せてくれました。
ちなみに、僕も後半7分から出場し、1ゴール挙げております。
終わってみれば大量5得点。
しかし、チャンスの数からすればまだまだ決定力不足。
次からは1点を争う内容になってくると思うので、1回1回のチャンスを大事にしたいですね。
今日は久々に新加入選手自己紹介。
今のところフル出場のセンターバック。守備に安定感をもたらす色男。
それでは自己紹介してもらいましょう。
----------------------
はじめまして、大学院2年の堀口龍佑、通称ホリです。1年の時は蹴球部のスタッ
フをしていました。
大学の時はスペイン語を学んでいたので、スペインに留学をして、いろんなサッ
カーを楽しみました。スペインサッカーに興味がある人は何でも聞いてください
。
今週末は知事杯準決勝があるので、まずは目の前の試合に全力を尽くして頑張り
ます。応援よろしくお願いします!
Vamos!!!
----------------------
スペイン仕込みのラテンなプレーに注目です。
【次戦予定】
2011年5月22日(日) 12:40KO
vs JAEA @ひたちなか陸上競技場
先日行われた知事杯の準決勝、トステムFCとの試合。
5-1で勝つことができました。
先にビッグチャンスを作られてしまうなど苦しい立ち上がりでしたが、太田#12のビッグセーブもあり無失点でしのいでいると、前半21分に岩田#16がこぼれ球を押し込み先制。
トステムのワントップの選手はとてもスピードのある選手で、何度か危ない場面を作られてしまいましたが、坂本#6、岩田#16、堀口#20らを中心にしっかり守っていました。
セットプレーから失点してしまったので、セットプレーの確認はまだまだ必要ですね。
攻撃面では、後半から出場した三上#10が落ち着いたプレーでチャンスを演出。
自らもゴールを決める活躍を見せてくれました。
ちなみに、僕も後半7分から出場し、1ゴール挙げております。
終わってみれば大量5得点。
しかし、チャンスの数からすればまだまだ決定力不足。
次からは1点を争う内容になってくると思うので、1回1回のチャンスを大事にしたいですね。
今日は久々に新加入選手自己紹介。
今のところフル出場のセンターバック。守備に安定感をもたらす色男。
それでは自己紹介してもらいましょう。
----------------------

フをしていました。
大学の時はスペイン語を学んでいたので、スペインに留学をして、いろんなサッ
カーを楽しみました。スペインサッカーに興味がある人は何でも聞いてください
。
今週末は知事杯準決勝があるので、まずは目の前の試合に全力を尽くして頑張り
ます。応援よろしくお願いします!
Vamos!!!
----------------------
スペイン仕込みのラテンなプレーに注目です。
【次戦予定】
2011年5月22日(日) 12:40KO
vs JAEA @ひたちなか陸上競技場
2011年05月15日
結果速報
2011年5月15日(日)
茨城県知事杯準々決勝
10:30KO vsトステムFC
前半 1-0
後半 4-1
合計 5-1
得点者
岩田
舛井2
大島
三上
茨城県知事杯準々決勝
10:30KO vsトステムFC
前半 1-0
後半 4-1
合計 5-1
得点者
岩田
舛井2
大島
三上
2011年05月12日
県知事杯3回戦vsスポルティーバ
2011年05月10日
知事杯緒戦勝利!ベスト8進出
こんにちわ。コーチ兼スーパーサブの大島です。
5月8日に行われました知事杯3回戦、スポルティーバつくば戦に1-0で辛くも勝利することができ、ベスト8進出が決まりました。
スポルティーバつくばといえば、去年一昨年とリーグ戦で対戦し、1敗1分と苦戦を強いられてきた相手です。
2部リーグ優勝を阻んできた相手だと言えるでしょう。

前半はなかなか攻撃のリズムが掴めませんでした。ボールを失って、カウンターを受けてしまうシーンが目立ちました。
前半終了直前には不用意なファウルから与えたセットプレーであわや失点というシーンも。
後半からは攻撃の切り札三上#10を投入。
中盤の潰し役の坂本をDFに下げて攻撃重視の布陣に切り替えます。
後半に入って少しずつ攻撃のリズムをつかみ始めました。
#2貝崎・#7舛井がフリーで前を向くシーンが増えてチャンスを演出します。
そして、残り20分、#3田部井と#9卯之原を下げて#21和田と#15小井土を投入。
最後の攻勢に出ます。
そして迎えた後半30分。
ワンツーから抜け出した三上がPA内でシュート!
こぼれたボールに素早く反応した#15小井土が押し込んでゴールイン!!!
ようやく均衡を破りました。
その後もチャンスを作りながらも決め切れず、1-0のまま試合終了。
お互いにチャンスがありながら、決め切れない試合展開でした。
1点の重みを改めて実感した試合になったと思います。
次の試合は5月15日10:30KO@ひたちなかスポーツ広場
相手はトステムFCです。
応援よろしくお願いします!
------------------------------
5月8日(日)10:30KO 茨城県知事杯3回戦
vsスポルティーバつくば @卜伝の郷
【スタメン】
FW #3田部井
MF #9卯之原 #7舛井 #8樫尾
MF #2貝崎 #6坂本
DF #4倉知 #16岩田 #20堀口 #5岩月
GK #12太田
【交代】
45分 岩田⇒三上
66分 卯之原⇒和田
67分 田部井⇒小井土
75分 倉知⇒原仲
【警告】
貝崎
三上
和田
小井土
田部井
------------------------------
5月8日に行われました知事杯3回戦、スポルティーバつくば戦に1-0で辛くも勝利することができ、ベスト8進出が決まりました。
スポルティーバつくばといえば、去年一昨年とリーグ戦で対戦し、1敗1分と苦戦を強いられてきた相手です。
2部リーグ優勝を阻んできた相手だと言えるでしょう。
前半はなかなか攻撃のリズムが掴めませんでした。ボールを失って、カウンターを受けてしまうシーンが目立ちました。
前半終了直前には不用意なファウルから与えたセットプレーであわや失点というシーンも。
後半からは攻撃の切り札三上#10を投入。
中盤の潰し役の坂本をDFに下げて攻撃重視の布陣に切り替えます。
後半に入って少しずつ攻撃のリズムをつかみ始めました。
#2貝崎・#7舛井がフリーで前を向くシーンが増えてチャンスを演出します。
そして、残り20分、#3田部井と#9卯之原を下げて#21和田と#15小井土を投入。
最後の攻勢に出ます。
そして迎えた後半30分。
ワンツーから抜け出した三上がPA内でシュート!
こぼれたボールに素早く反応した#15小井土が押し込んでゴールイン!!!
ようやく均衡を破りました。
その後もチャンスを作りながらも決め切れず、1-0のまま試合終了。
お互いにチャンスがありながら、決め切れない試合展開でした。
1点の重みを改めて実感した試合になったと思います。
次の試合は5月15日10:30KO@ひたちなかスポーツ広場
相手はトステムFCです。
応援よろしくお願いします!
------------------------------
5月8日(日)10:30KO 茨城県知事杯3回戦
vsスポルティーバつくば @卜伝の郷
【スタメン】
FW #3田部井
MF #9卯之原 #7舛井 #8樫尾
MF #2貝崎 #6坂本
DF #4倉知 #16岩田 #20堀口 #5岩月
GK #12太田
【交代】
45分 岩田⇒三上
66分 卯之原⇒和田
67分 田部井⇒小井土
75分 倉知⇒原仲
【警告】
貝崎
三上
和田
小井土
田部井
------------------------------
Posted by 選手・スタッフ at
18:35│Comments(0)
2011年05月03日
知事杯ついに開幕!! のはずが、、、
こんにちわ。コーチ兼フォワードの大島です。
知事杯の緒戦がついに明日に迫っています。
1日の1回戦に勝利したファンファーレ日立が僕達の対戦相手に決まりました。
、、、しかし、なんとファンファーレ日立から4日の試合を棄権するとの連絡。
ジョイフル本田つくばFC、不戦勝により緒戦突破です。
8日の対戦相手はまだ決まっていませんが、恐らくスポルティーバつくばになるであろうと思われます。
去年、一昨年のリーグ戦で苦杯を舐めさせられたスポルティーバに今度は借りを返す番です。
不戦勝ということで少し拍子抜けした感はありますが、8日に向けて気持ちを切り替えて準備したいと思います。
今回も新加入選手に自己紹介してもらいます。
頼れる新守護神です。
------------------
はじめまして!
今年の4月からジョイフルホンダつくばFCに入団しました、太田雄二です。
この4月に筑波大学大学院に入学し、教育研究科 教科教育専攻 保健体育科コース
というところに所属しています。
出身大学は、東京学芸大学です。
最近はまっていることは、テニスです。バックショットがうまくなることを当面
の目標にしています。
僕の特徴を少し話しますと、でかいです。たまに、長いとも言われます。
そんな長さを活かして、GKをやっています!
大学を卒業して、もうプレーヤーは引退かと思っていましたが、大学院でも本気
でプレーする場があるということをとても嬉しく思っています!
県知事杯優勝、茨城県リーグ一部昇格という目標達成に向けて、少しでもチーム
に貢献することができるよう、自分ができることに取り組んでいきたいと思いま
す!
よろしくお願いします!!
------------------
長い手足を活かしてジョイフル本田ゴールに鍵をかけるつもりでがんばってもらいたいですね。
【公式戦予定】
vs スポルティーバつくばと日立市役所の勝者
8日(日)10:30KO @卜伝の郷
知事杯の緒戦がついに明日に迫っています。
1日の1回戦に勝利したファンファーレ日立が僕達の対戦相手に決まりました。
、、、しかし、なんとファンファーレ日立から4日の試合を棄権するとの連絡。
ジョイフル本田つくばFC、不戦勝により緒戦突破です。
8日の対戦相手はまだ決まっていませんが、恐らくスポルティーバつくばになるであろうと思われます。
去年、一昨年のリーグ戦で苦杯を舐めさせられたスポルティーバに今度は借りを返す番です。
不戦勝ということで少し拍子抜けした感はありますが、8日に向けて気持ちを切り替えて準備したいと思います。
今回も新加入選手に自己紹介してもらいます。
頼れる新守護神です。
------------------

今年の4月からジョイフルホンダつくばFCに入団しました、太田雄二です。
この4月に筑波大学大学院に入学し、教育研究科 教科教育専攻 保健体育科コース
というところに所属しています。
出身大学は、東京学芸大学です。
最近はまっていることは、テニスです。バックショットがうまくなることを当面
の目標にしています。
僕の特徴を少し話しますと、でかいです。たまに、長いとも言われます。
そんな長さを活かして、GKをやっています!
大学を卒業して、もうプレーヤーは引退かと思っていましたが、大学院でも本気
でプレーする場があるということをとても嬉しく思っています!
県知事杯優勝、茨城県リーグ一部昇格という目標達成に向けて、少しでもチーム
に貢献することができるよう、自分ができることに取り組んでいきたいと思いま
す!
よろしくお願いします!!
------------------
長い手足を活かしてジョイフル本田ゴールに鍵をかけるつもりでがんばってもらいたいですね。
【公式戦予定】
vs スポルティーバつくばと日立市役所の勝者
8日(日)10:30KO @卜伝の郷