2010年10月25日
こんにちは僕が土屋智寛です。
どうも!
僕が尊敬してやまない橋本慶さんの舎弟、筑波に咲く一輪の花こと土屋です。
このブログの存在を知ったのはつい昨日のこと、このジョイフルの一員になったのもついこの間のこと、しかしこのジョイフルを愛する気持ちは長老(慶さん)にも負けていません。
ということで昨日は宿敵スポルティーバとの試合があったわけなんですが惜しくも力及びませんでした…
自分も少し試合に出たのですが点を決めることができずに悔しさで昨晩は枕を濡らしました。
「俺が決めてヒーローになる。」
「点を決めた奴が一番偉い。」
「お前がやれ。笑」
「尊敬してやまない○○さん」
これらは僕の好きな言葉です。
最初の言葉は主に試合前に頭の中で思う言葉です。
するとテンションが上がって足が速くなります。
そして2つ目の言葉は主に試合後に頭の中で思う言葉です
この言葉のいいところは、
FWなのに点を決めれなかったら試合後に落ち込むことができます。
そして次の日から自主的に朝練をするようになります。
そして3つ目の言葉は主にリフレの時に使います。
説明はいらないでしょう…
4つ目の言葉は主に先輩の機嫌を取るときに使います。
この言葉のいいところはこれを使うと先輩が笑顔になってくれます。
そしたら僕もつられて笑顔になります。
みんなが笑顔になれる言葉です。
という感じでこの4つの言葉を常に頭に入れて今週もまた練習を頑張って行きたいと思います。
また日曜日には県リーグの最終節も控えています!
優勝するためには勝利しかない!
絶対に勝って笑って尊敬してやまない先輩達と最後の試合を楽しみたいです!
さて次に僕がバトンタッチする人はジョイフル本田のマスコット的存在
奇跡の足の長さを持つ男こと綿谷桂太選手です!
僕が尊敬してやまない橋本慶さんの舎弟、筑波に咲く一輪の花こと土屋です。
このブログの存在を知ったのはつい昨日のこと、このジョイフルの一員になったのもついこの間のこと、しかしこのジョイフルを愛する気持ちは長老(慶さん)にも負けていません。
ということで昨日は宿敵スポルティーバとの試合があったわけなんですが惜しくも力及びませんでした…
自分も少し試合に出たのですが点を決めることができずに悔しさで昨晩は枕を濡らしました。
「俺が決めてヒーローになる。」
「点を決めた奴が一番偉い。」
「お前がやれ。笑」
「尊敬してやまない○○さん」
これらは僕の好きな言葉です。
最初の言葉は主に試合前に頭の中で思う言葉です。
するとテンションが上がって足が速くなります。
そして2つ目の言葉は主に試合後に頭の中で思う言葉です
この言葉のいいところは、
FWなのに点を決めれなかったら試合後に落ち込むことができます。
そして次の日から自主的に朝練をするようになります。
そして3つ目の言葉は主にリフレの時に使います。
説明はいらないでしょう…
4つ目の言葉は主に先輩の機嫌を取るときに使います。
この言葉のいいところはこれを使うと先輩が笑顔になってくれます。
そしたら僕もつられて笑顔になります。
みんなが笑顔になれる言葉です。
という感じでこの4つの言葉を常に頭に入れて今週もまた練習を頑張って行きたいと思います。
また日曜日には県リーグの最終節も控えています!
優勝するためには勝利しかない!
絶対に勝って笑って尊敬してやまない先輩達と最後の試合を楽しみたいです!
さて次に僕がバトンタッチする人はジョイフル本田のマスコット的存在
奇跡の足の長さを持つ男こと綿谷桂太選手です!
Posted by 選手・スタッフ at 09:16│Comments(0)│日常
コメントフォーム